オプションを自動設定する
双方向通信に対応したデバイスをお使いの場合、[システム環境設定]でプリンタを追加したあと、Canon CUPS PS Printer Utilityからプリンタ情報を取得すると、デバイスのオプション情報を自動取得して設定できます。
重要
以下の手順でプリンタ情報を取得すると、オプションを手動設定してもドライバに反映されません。手動設定したい場合は、[システム環境設定]でプリンタを削除して再度プリンタを追加したあと、プリンタ情報を表示せずに、オプションを手動で設定してください。
1.
[システム環境設定]を開く→[プリントとファクス]/[プリントとスキャン]/[プリンタとスキャナ]をクリック
2.
お使いのデバイスを選択→[プリントキューを開く]/[オプションとサプライ]をクリック
Mac OS X 10.5:
Mac OS X 10.6以降:
3.
Canon CUPS PS Printer Utilityを表示
Mac OS X 10.5:
[ユーティリティ]をクリック
Mac OS X 10.6以降:
[ユーティリティ]→[プリンタユーティリティを開く]をクリック
メモ
お使いの機種によっては、Canon CUPS PS Printer Utilityに対応していません。この場合は、オプションを手動設定してください。(→「オプションを手動設定する」)
4.
[プリンタ情報]をクリック
5.
デバイスの情報を確認→[OK]をクリック
[通信方法]が[双方向通信]となっている場合は、オプションが自動設定されます。
[通信方法]が[片方向通信]となっている場合は、手動でオプション設定を行う必要があります。(→「オプションを手動設定する」)
メモ
[プリンタ情報]ダイアログの上部に表示されているドライバ名称と、[プリンタから取得した名称]に表示されている名称が合っていない場合は、デバイスの機能を使用できないことがあります。この場合は、[システム環境設定]でプリンタを削除して、再度プリンタを追加してください。(→「プリンタの追加」)
» 印刷前に必要な設定 » プリンタのオプション設定 » オプションを自動設定する